About

  • HOME
  • メニュー/料金
  • プロフィール
  • レッスン情報/カレンダー
  • 店舗情報/アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • ブログ
Menu
  • HOME
  • メニュー/料金
  • プロフィール
  • レッスン情報/カレンダー
  • 店舗情報/アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • ブログ
Location

〒542-0062 
大阪府大阪市中央区上本町西1丁目4-31

Contact Us

Phone : 080-3767-0514
Email : linokahi2018@gmail.com

ACCESS

ご予約・お問合せ

maki.linokahi

*
動きが変われば身体は変わる

動きが変わるとは、使い方が変わること

頑張って頑張ってトレーニングする前に

まずは普段の生活で、使いたい場所が使える

効率よく筋肉が使えるからだに♪

使い方を変えなければ、同じとろこが痛くなったり、同じところにお肉がついたり⤵︎

動きの悪い所、硬いところをまずはしっかり緩める

緩めて動きやすくなったところで

次は正しく使えるように、動きの修正

一回でなんて変わらない

少しずつ少しずつ

動きをからだを理解することで

日常での意識もしやすくなる

からだを変えていくコツは

どれだけ自分のからだに目を向け、意識するか

#ボディメイク
#楽なからだづくり
#谷町六丁目
#日常の使い方
* 青空の下☀️ お客さんのワクワク *
青空の下☀️
お客さんのワクワクした顔を見ながら、
踊るこの楽しさ♪♪♪

お客さんと一緒に楽しみたい!

笑顔溢れる空間にしたい!

いやぁ昨日も最高に楽しく踊らせてもらいました♡😂♡
@hitimana.ori.tahiti を見に来てくれた方達ももちろん、BBQに来られていた方もみなさんが盛り上げてくれたからこそ
自分達も楽しく踊れました🌺

本当にありがとうございました!!!

@minara_2018 ミナーラ屋上 
@tachihi_beach_nara タチヒビーチで
毎週日曜日18:30-
ポリネシアンダンスショーが開催されます♪

#ミナーラ屋上 
#奈良
#ポリネシアンダンスショー
#タヒチアンダンス
#新大宮
#タチヒビーチ
#みなーら
* 6月Linokahi Yoga ・6tue 10:00- ・6tue 19:0 *
6月Linokahi Yoga

・6tue 10:00-
・6tue 19:00- 残2
・13tue 19:00-
・20tue 10:00-
・20tue 19:00- 残1

----------------------
¥2,200-/60min
動きやすい服装.
水分をお持ちください♪
-----------------------

*次回外ヨガは
 6/11sun 9:00-

#楽に動かせるからだづくり
#谷町六丁目
#ヨガ
*
骨盤が安定するメリット②

◾︎背骨の安定と動かしやすさ
-----------------------------------
普段から猫背気味、姿勢が悪い
そういう方は、背骨まわりの筋肉がガチガチ
だから呼吸も入りにくく、肩で呼吸しがちになり、
肩首まわりもガチガチに。。。

背骨まわりの動きが悪くなることで

・自律神経が乱れやすくなる
・肩や股関節などの大きな関節に負担がかかりやすくなる
・背中が使いにくく、背中にどんどんお肉がのっていく

骨盤が安定することで、骨盤の上にある背骨も本来の位置で働きやすく、安定しやすくなる

背骨が動かしやすくなると、背中の筋肉も使われやすい🟰背中もすっきり!

#コンディショニングサロン
#谷町六丁目
*
骨盤が安定するメリット①

◾︎美しい姿勢(良いとされる姿勢)

骨盤はからだの土台となる中心部分
その骨盤から上に積み重なる背骨
背骨と連結する肋骨
肋骨の上にある肩甲骨

無理やりいい姿勢を作るのではなく
骨盤が安定することで、本来の骨の配列になり
美しい姿勢いい姿勢をキープしやすい環境になる

#楽なからだ
#動きやすいからだ
#理想のからだづくり
#日常の動作がトレーニングになる
#コンディショニングサロン
#谷町六丁目
#INDIBA
#Yoga
#Training
Instagram post 18003881227698428 Instagram post 18003881227698428
*
なかなか=に考えられていないけれど

骨盤の安定は冷え性にも大きく関わる

骨盤の安定は、骨盤内に血流をしっかり流せる環境をつくる

この骨盤の安定に欠かせないのが

[内転筋]がちゃんと使えているか

骨盤底筋と連動する内転筋を
効率よく使う

決して、グイグイ力をいれるでも
固めるのでもない

あくまで効率よく

そのためには股関節の可動域も、はたまた足関節の可動域も必要

ちからをうまく伝えれて、余分な力みのないからだへ♪

#からだは使い方
#細胞から元気に
#INDIBA
#トレーニング
#Yoga
#谷町六丁目
* 5月空き状況 1mon – 2tue – 3wed – 4thu – *
5月空き状況

1mon -
2tue -
3wed -
4thu -
5fri -
6sat -
7sun -
8mon -
9tue -
10wed -
11thu -
12fri -
13sat -
14sun [SUP Yoga]
15mon -
16tue -
17wed -
18thu -
19fri -
20sat -
21sun -
22mon -
23tue -
24wed -
25thu 13:00
26fri 12:00
27sat ×
28sun 10:30(90minまで)
29mon 10:00-16:00
30tue 10:00/17:00以降
31wed 9:00

#谷町六丁目
#体質改善
#冷え性改善
#楽に動かせるからだづくり
Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

  • HOME
  • メニュー/料金
  • プロフィール
  • レッスン情報/カレンダー
  • 店舗情報/アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • ブログ
Menu
  • HOME
  • メニュー/料金
  • プロフィール
  • レッスン情報/カレンダー
  • 店舗情報/アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • ブログ